当社のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
第三設備は1970年に厚木市にて創業いたしました。
50年以上 かけて培った経験と技術を活かし、さまざまな建築物や公共施設などの衛生設備、空調設備の設計・施工を主な事業として展開しております。
水や空気は、身の回りに当たり前に存在するものと思われていますが、
ライフラインが高い品質で安全快適に提供・維持されていることは、実は当たり前ではありません。
人間の暮らしの根幹を担う設備だからこそ、決してミスや不備は許されない。そのことを常に心して、誠実丁寧に仕事に向き合ってまいりました。
お客さまときめ細やかにコミュニケーションすることで、適切で満足度の高いご提案、質の高い確実な工事を行い、常により良いものを提供できるよう、
これからも切磋琢磨していく所存です。
今後とも、一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社第三設備
代表取締役 佐伯 泰信
社名 | 株式会社 第三設備 |
---|---|
本社所在地 | 〒243-0036 神奈川県厚木市長谷358番地2 |
連絡先 | TEL:046-210-8333 FAX:046-210-8334 |
資本金 | 20,000,000円 |
役員 | 代表取締役社長 佐伯 泰信 専務取締役 齋藤 慶太 取締役部長 山本 剛史 |
営業品目 | 給排水衛生設備業 冷暖房・換気設備業 消火設備業 ガス設備業 浄化槽設備業 土木工事業 舗装工事業 |
事業許可 | 管工事業 神奈川県知事許可 特定 第276号 消防施設工事業 神奈川県知事許可 一般 第276号 舗装工事業 神奈川県知事許可 一般 第276号 |
指定給水装置工事店登録 | 神奈川県、川崎市、横浜市、座間市、秦野市、愛川町、小田原市、清川村 |
指定下水工事店登録 | 厚木市、川崎市、横浜市、相模原市、大和市、座間市、綾瀬市、海老名市、清川村、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、伊勢原市、秦野市、小田原市、愛川町、寒川町 |
有資格者 | 1級管工事施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級管工事施工管理技士 消防設備士(甲種1類) 指定建設業監理技術者 浄化槽設備士 給水装置工事主任技術者 下水道排水設備工事責任技術者 |
主要取引先 | 厚木市、有賀工業㈱、大野土建㈱、神奈川県、㈱関東建築施工、㈱伸陽、新菱冷熱工業㈱、高砂熱学工業㈱、㈱中電工、東洋熱工業㈱、日本設備工業㈱、平塚市、㈱ピーエス三菱、㈱福田組、㈱富創管工、㈱HEXEL Works、山田工業㈱ (敬称略・五十音順) |
取引銀行 | 三井住友銀行 厚木支店 横浜銀行 厚木支店 平塚信用金庫 厚木支店 |
社員数 | 18名 |
1970年12月 | 神奈川県厚木市にて有限会社 第三設備として設立 |
---|---|
1974年 | 株式会社 第三設備へ商号変更 |
1987年 | 本店を旭町より厚木市水引へ移転 |
2021年11月 | 本店を厚木市水引より厚木市長谷へ移転 |